園田姫路競馬の馬券で損をしない(まあ勝てるとも言うけど)ためには、

毎日通って
馬券を買う、宝くじと同じ、買って損するかもしれないけど買わないと絶対に当たら
ない、それが全てです。

最初のころは「慣れ」がないので、損をすると思いますけど、そのうちにパターンが
面白いように見えてくるので、バクチによる上げ下げはあるものの、それなりに
当たるようになりますし、時にはかなりの高額配当がそんなに投資しなくても簡単に
ゲット出来たりするようになります。

逆に言えば、毎日通えない人は難しいかもしれないですね。

競馬キンキは必ず買って読んでください。私に言わせれば、専門紙を買わずに
入場門をくぐるのは何しに競馬場に来たの?と思いますね。
競馬キンキには馬券のヒントが隠されています。この馬が馬券に絡みます!とは
書いていません。確実に馬券に絡みます!と印が入っていても絡まないことも
あります。当たり前、バクチだから、でもそれをどういう風にとらえるのか?それは
新聞購入者の度量次第、競馬キンキを有効に使えるようになってほしいです。

パドック解説とかは必ず聞いて参考にしてほしいですね。
それを聞いて自分はどう思うか?それが一番大切、その解説をレース結果から
非難するのではなく、その時点で非難出来るようになれば最高かも?私は
馬自体の何が悪いのか?良いのか?全くわからなかった(でも、正直、パドック
から何がわかるの?という気持ちが強い、パドックで歩いているだけで、良いとか
悪いとか、そんなのナンセンスと思っています)ので楽しみでした。
返し馬は、実際に馬が走っているので、前回との比較でなんとなく良さそうとかが
多少はわかると思います。

 

レースはきちんと見てほしいですね。特にスタートしてからのレース序盤が馬券には
大切、このへんの流れとか馬の様子とかを観察してほしいです。
馬券が決まりそうな最後の直線とかは、一般には印象に残りやすいけど、その馬の
余力ということなので、それまでのレースの流れとかアクションが影響していることが
多いので、基本的にはどうでもいい、最後の伸びが凄かった、ええ脚を使うとかは
レースの印象としてはそれでいいけど、馬券的にはどうでもいい出来事です。

時計とか上がりとかで馬券を買うのは負け馬券を作成する典型(私に言わせれば
カモになってくれる馬券購入者)なので、数字は参考になるけど、あくまでの参考
程度のとどめてほしいです。

情報は、競馬場に通い詰めれば、必ず誰かと知り合いになりますし、知らず知らずに
入ってきます。要は、情報を信用するとかしないとではなく、その情報に対抗出来る
自分自身の意見を確立しておくことが大切、情報の振り分けが出来るように日ごろから
その馬たちの特徴を掴んでおくことが大切です。
人の情報に振り回されて、恨むことがないようにしたいものです。
とはいえ、ガセの情報はほとんどない、大穴が出て、そういえば・・・ということがほとんど
ですね。

園田競馬は同じ競馬場で同じような距離で走りますし、馬の状態の上げ下げも
そんなにないですし、あれば競馬キンキにそのことが掲載されますので、馬券的には
捌きやすいと思います。JRAはそうはいかないですからね・・・。
だから、毎日コツコツ努力して馬券に勤しめば、確実に損はしないです。

ただ、生活は出来ないですね・・・ギャンブルですから、運不運があります。
たまに大きな配当のゲットは絶対に約束できるので、それで豪遊とか爆買い出来ると
いう感じでしょうかねえ・・・。